今年もチョコパラ行ってきました!
事前に出店リストをみましたが、今年は帝国ホテルなくて残念。
どんなチョコがあるかなーっとまずは周回。
気になってたお店発見!
母がオレンジピールのチョコ好きで、いつもはレオニダスなんですが、今年はここの買ってみようと思っていたのです。
ちょうど他にお客さんいないので購入。
隣のショーケースにはパステルカラーの缶が。そうそう、スプーンですくって食べるチョコもあるんです。
店員さんの話だと生チョコではないらしい。常温で食べられるとのこと。
フレーバーはたくさんありますが、スタンダードだというヘーゼルナッツを自分用に。
ふふ、可愛らしいですね
スプーンはmade in TUBAMEですよ🥄
スプーンで食べても、レンジで温めてチョコソースとしてもOKなんですって。
冷蔵庫にはいれず、寒いキッチンに置いといたのを翌日のおやつにいただきます。
スプーンで食べられる!
削るってほど固くないけど、そこまで柔らかくもないテクスチャ。
すっごくヘーゼルナッツの香りがする。
ベルガモットなどのフレーバー系は好き嫌い分かれると店員さんが言ってましたが、これだけ強く香るなら確かに苦手な人は避けた方が良さそうですね。
珈琲と一緒に香り高いチョコを堪能しました。
そうそう今年のチョコレートパラダイスも美味しそうなチョコたくさんでしたよ。
また、時間があれば仕事帰りに寄ろうかな!
スプーンは小さくてハーゲンダッツみたいな硬いのを食べようとすると曲がりそうな感じする…食器としては使いにくいので、茶香炉用にしようかな。
お茶をすくったり炙る時に混ぜたりするの欲しかったんですよね。