ブログを作ったのは溜まったあつ森の思い出をまとめたかったから。
わたしをかろうじて通常に戻してくれたのはどうぶつの森とそれを一緒に遊んでくれた友達の存在が大きかったと思う。
過去のメモと画像を少しずつ上げていきます。
すごく落ち込んでいて、それを見かねた友人が手に入れてくれたswitchであつ森を始めたのは8月28日だったみたいです。
小さくてかわいいどうぶつがたくさん居るはずなのに、なにやらでかいメンバーでスタートしてしまいました。
島の名前は私がまた行きたい島の名前です。
↑写真の練習中
↑まだ何もないけど楽しくなってきた頃
↑CMでみた憧れの水族館に感動
↑最後の花火大会には間に合いました
この頃は積極的に在宅勤務していたので、昼休みや仕事が終わった後はグッタリしてるか気力があればswitch起動してました。
ただ…
熊のサイズ感や顔が私の苦手な職場の先輩に似てるからなんか近寄りがたく…
最初に後ろ姿を見た時からわかってたんです。でもどうぶつの森だしゲーム進めたら印象変わると思った…
あつ森始めたことを職場の友人に初期メンバー2人の名前と共に伝えたら「似てる」と返事が。
避難場所であるはずのあつ森にストレッサーの化身が現れ、わたしは怯えます。