曇り予報でしたが、晴れた土曜日
久しぶりにハイキング行ってきました。一年振りに履くトレッキングシューズ
友達と待ち合わせて朝食食べてから出発です。
今回行く場所はこちらです。弘法山公園・吾妻山コース | はだの旬だより-秦野市観光協会
ハイキングコースがあるなんて知らなかった。
行った人のブログで写真などを確認したところ、トレッキングシューズは大袈裟かなと思ったりもしましたが、結論履いてて正解でしたね。車で途中まで来れるようなので、それならちょっとしたハイキングでいいと思いますが、秦野駅から鶴巻温泉駅までのルートを歩く場合は標高が高くないだけのちょっとしたトレッキングのつもりでいた方が良いです。舗装されてるのは広場近くだけでした…。足元しっかりしとかないと危ないです。
7キロほどのハイキングでしたが、休憩しながらで3時間くらいでしたね。いやー最初から階段をひたすら登るルートはキッツかった。
体調不良による諸々で右の腕と脚の関節付近を痛めていたため膝が痛いですけど、岩場もなく登るだけの山ではないので筋肉痛にはなってません。
帰りは久しぶりにお酒を嗜んで解散です。美味しい🍶
身体を動かして汗をかく気持ちよさは格別ですね。キツい山のときはもう二度とごめんだわと思うけど、また行きたくなるのは人間の忘却能力ならではでしょうか。
今年やろうとしてできなかった箱根関所越えは来年やりたいなー