あ、メープルちゃん!おはようございます😃
昨日ねぇ、小江戸まで行ってきましたよ。




寒かったーいい天気だけど寒かった。
あちこち周るのに駅にあった地図は便利でした。
川越熊野神社と川越氷川神社と川越八幡宮にも行って御朱印いただきましたよ。わたしの御朱印帳もいよいよ後1ページ…
実はそんなに写真撮らない人間なのであまりお見せできるものがないのですが…熊野神社の手水舎可愛かったので見てください。八幡宮はお花浮いてました。
足踏み健康ロードを無事にクリアし茅の輪をくぐり、運試し輪投げは金運に入りました💰やったね!
可愛い八咫烏
氷川神社で人形流しもしたので引き続き頑張ります。
お昼はこちら↓
川越のうどんとお酒「土麦」|レモンうどんがインスタ映えするほどおしゃれと話題に! - 川越アンバサダー名物のレモンうどんは冷しかなかったので暖かい日にいつかね。これは鶏天うどんです。芋天ぷら付いてて美味しかった。温まりました。
お土産は絶対買おうと思ってたいもせんべいと芋けんぴ、お煎餅と大福。日持ちするものは週末食べます。なので今日のお茶請けはこちら↓
こだわりのフルーツ大福 覚王山フルーツ大福 弁才天 | 覚王山フルーツ大福 弁才天|愛知県名古屋市の覚王山でこだわりのフルーツ大福を是非ご賞味ください。うどん屋の近くにありました。リンゴを買いましたよ。開けたとたんすっごいリンゴの香り。凧糸でカットしたのが写真です。三毛猫珈琲と一緒にいただきます。マドラー珈琲は初めてですが、気持ち濃い目で私にはちょうどいい塩梅でしたね。大福はシャリシャリで大変美味!
美味しいもの食べると幸せだねぇメープルちゃん。
…珈琲と大福食べて少しお掃除頑張りました。
帰り際にお土産買うために寄ったのはこちらです
おみやげ処明治蔵 | 小江戸蔵里いろんな種類のをまとめて買えるのでありがたいです。
ここで鏡山という地酒のスパークリングをいただきました。甘酒のような濃い匂いでスパークリングとしては強めだと思います。美味しかったです。
次行くときは芋会席食べよう