ポイント付くしセールもするので、ここ一年くらいの間で良く利用するようになりました。
本屋さんは好きなので良く行きますよ。たまに良い出会いがありますし、流行りも見えるので。
Kindleは主に通勤時に読んでいて、気分でいろんなのをちょっとずつ見られるのが良いですね。
最近読んでるのはこちら
友達に勧められて買ったものの、老犬介護とその後はあつ森の住人たちに優しくされて辛うじて生きてたくらい気力のない時期だったので全然読み進められず1年以上寝かせてました。職場にも吹っ切れて転職始めたこともあり、今は書いてあることすんなり理解できてます。大人の対応というやつですね。とりあえずぶつかって意味のある人にだけ意見を言ってあとは冷静に対応を心がけてうまく生きていこう。
先日買ったのはこちら
クマかわいいなと前から思ってたんですよね。年末セールで購入です。まだ序章ですが、内容には期待してます。細切れに読むにはピッタリな感じなのも良いです。
Kindleはワンクリックで買えてしまうので衝動買いには気をつけています。一応本当に欲しいのか1日以上考えてから買っていますが、データなので読み終わった後に邪魔にならないのは大変なメリットですね。本棚って場所取るし。
Kindleリーダー欲しい気持ちはあるのですが、画面は小さくともiPhoneで見られるのに荷物増やすのはバカらしいなぁとも思い(モノクロらしいし)踏み切れずに2022年です。